関連キーワード
ガンプラは基本絶版にしない方針のようですので再販自体はきっとあるでしょう。
しかし問題は時期です。
ガンプラは膨大な数があるので、シリーズ毎にまとめた再販を定期的に行っているようですが、
新製品以外はメーカー公式だと当月月初の出荷予定をチェックするしかないでしょう。
リンクは16年10月の出荷予定表
http://bandai-hobby.net/site/schedule.html
しかしながらこの2ヶ月ほど前くらいには既に模型流通でやり取りがあるようですので、
ネット通販などでは再販受注
関連するQ&A
いままで作ったガンプラの中で、一番好きな(お気に入りの)ガンプラを教えてください(ベスト3でもOKです)。またその理由やエピソードも書いて下さい。 作り…
現在旧キットのガルバルディβを作ってますが首のゴムチューブが劣化して切れそうになるのが怖いので代替品ないか探しています。 もし作った方で『これ調子良かっ…
エアブラシには、シングルアクション、ダブルアクション、トリガータイプなど複数の種類があると聞いたのですが、ガンプラMGを全塗装で仕上げようとする場合には…
カッティングマットは緑より白の方が部品がはっきり見えて使いやすいと聞きます。 みなさんどんなメーカーのカッティングマット使ってますか? 具体的な商品名で…
ガンプラの改造について ガンプラって販売された年やシリーズによって、肩や脚の接続ジョイントが軸ジョイントやボールジョイントと区々ですが、軸ジョイントは…
一緒に見られているQ&A
頭部ブレードアンテナなど細くて鋭い所に付いている安全基準フラッグを最も安全に除去するにはどんな方法がいいでしょうか? 使用する道具やいつも行っている処理…
ガンプラのライフル等の奥まって紙ヤスリが入らない箇所はどのようにして合わせ目を消すのでしょうか? やり方を具体的に教えていただけると助かります。 よろし…
みなさん、腰アーマーの裏ってどうしてますか? 1.何もしない。 2.パテ埋め or プラ板でフタをする。 3.2をやってからディティール追加工作…
ガンプラのパーツをランナーから切り離すときにニッパーを使用すると思うのですが、ニッパーは何種類もっていますか? みなさんが所有しているニッパーの具体的…
ガンプラを組み立てる際、目当てのランナーを探すのに手間取ります。 良い方法や良い道具はありませんでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。